こんにちは、ツマルです。
一ヶ月前に、点鼻薬を使っていると薬剤性の鼻炎や依存症になってしまうというお話をしました。

あれから、一ヶ月後の今どうなったかというと、結論、もう点鼻薬を使わない生活へと戻ることができました。
ではどうやって点鼻薬依存を直して行ったのか、具体的に書いていこうと思います。
点鼻薬を血管収縮剤の入ってないモノに変えた
とりあえずこれまで使っていた点鼻薬をゴミ箱に捨てました。
なぜかというと、これまで使っていた薬局等で売っている「ナザール」や「AGノーズ」は血管収縮剤という、強烈に鼻づまりを治すとなっています。
年中無休で鼻炎の僕のような人が使ってしまうと、毎日のように強烈な薬を使っているので、鼻が麻痺してしまい、余計に鼻水が出てくるのです。(薬剤性鼻炎)
つまり、即効性の高い薬だからこそ、依存性が高くて、薬剤性鼻炎になる確率も上がってしまうのです。(もちろん使い方によっては、とても良い薬)
それとは逆に、薬の効果は少ないけど、即効性があまりないという点鼻薬もあります。が、あまり知られていません。
今回、情報を手に入れてAmazonで普通に購入することができました。
「ザジテン点鼻薬」というものです。
ナザールよりも値段は高いんですが、もしあなたが点鼻薬依存を直したいのであれば、強力な助っ人になること間違いないです。
実際にザジテン点鼻薬を1ヶ月使ってみた感想
噂の通り、徐々に鼻が通っていきます。
最初の1週間は、「本当に効いてるのか?」と思っていたんですが、忘れた頃にいつの間にか鼻が通っているんです。
点鼻薬依存のイライラも消えました。そのイライラに関していうと、1週間我慢すれば消えはじめます。
そして、イライラが消えていくと同時に徐々に、点鼻薬を使う回数を減らしていきます。
ピークで1時間に一回やっていたのを、3時間に一回、半日に一回、1日に一回……….という感じで。
そうすることで嬉しいことに、薬物性鼻炎もそれに合わせて消えていきました、なのでついに1ヶ月たった今は点鼻薬いらずの生活です。
結論
依存というのは怖いものです。「薬が無いと不安」だから。でも、大丈夫です。このくらいの精神的な不安は時間で治ります。
今回、鼻づまり解消効果の薄いザジテン点鼻薬をあえて使い、鼻に薬を入れる回数を徐々に減らしていくコトで、薬剤性鼻炎と点鼻薬依存を治しました。
正直、最初の2週間くらいは鼻づまりを我慢をすることもありましたが、「あ〜イライラする!」 ということは間違いなく確実に減って行きます。
今回紹介したザジテン点鼻薬
以上「点鼻薬依存&薬物性鼻炎だった僕が、1ヶ月で治した方法!【ザジテン点鼻薬】」でした。