こんにちは!ツマル(@87Tsumaru)です!
ブログ運営的なことも書いていこうかな、ということで
その記念すべき第一弾がこの「ワードプレス初心者だけどhttpからhttpsにできたよ!【SSL化】」っていうね。
ちなみにSSL化の詳しい手順はこの記事では書いてませーん!初心者がSSL化を実際やって見て感じたこと、まだSSL化していない人に向けて書きたいと思いまーす。
そもそもSSL化ってなんだ?
ボクなりに調べた結果、一言でいうと。
自分のサイトを「セキュリティの高い安全なサイト」にレベルアップ!!
このニュアンスであってると思います。
ただ安全なサイトということは悪いことではないよね、つーことでボクはこの”ツマルノオイトマ”というブログのSSL化を決意しました。
それくらいの頭の悪いヤツでもできるぞ!ってことをこの記事で感じてくれたら嬉しみです。
なぜSSL化したの?
- Googleがセキュリティの高いサイトを検索結果の上位に表示するようになるかもしれない
- 記事数が少ないうちにやってしまった方が楽
- なんとなくやってみたかった
っていうのがSSL化した本当の理由。これから先このブログが途絶えてしまうのか、はたまた細々と息を潜めながらやってくのか知らないけど。とりあえず未来のための準備をしといてもいいんじゃないか、そう思ったワケ。
別に今のところ http:// のままでも問題はないだろうから
あなた
ってのも正しい判断だと思います。その労力使って記事を書いた方がいいと思いますしおすしね。
どうやってSSL化やったの?
参考 WordPressをhttpからhttpsにSSL化した全手順まとめ(エックスサーバー環境)寝ログ
↑ ボクはエックスサーバーでワードプレスを契約しているので、こちらのサイトを参考にさせてもらいました。(リンクの記事はエックスサーバー向けに説明してるので、あなたが他のサーバー契約しているなら自分でググってくださいまし。)
あなた
と思ったそこのあなた。。。
大丈夫です、あなたにもできます
こんなボクみたいなクソフリーターでも上から丁寧にこの記事を読んで、実際にやってみたら3時間でできたんですもの。あなたもやればできちゃいますよ。
初心者でもわかるSSL化において重要なこと
- バックアップを絶対に取るべし
- 記事が少ない方が楽べし
- なんとなくやっちゃうべし
①まず、バックアップはとった方がいい。というより間違いなく取らなくちゃいけない。ボクはワードプレスをはじめて初日にしてサイトが真っ白になる事件があった。ミスしてブログが消えたら、顔面蒼白のもう人生おしまい状態になる可能性がある。だからバックアップは、どんないろんなやり方があるけど必ずやった方がいい。
②そして記事が少ないうちの方がいい。なぜならサイトのURLが変わるということは、今まで過去記事に貼っていたサイトのリンクや画像のリンクなども修正しなければならないから。(プラグインでサイト内の一括URL変更できるものはあるので楽。)
③の最後が一番重要。なんとなくやっちゃった方がいい。
なんかめんどくさそう……が、一番敵なのだ!!
正直めんどくさくない!やり始めちゃえばいいの!
1・2・3・SSL化ー!!!!
参考にした記事はこちら↓
参考 WordPressをhttpからhttpsにSSL化した全手順まとめ(エックスサーバー環境)寝ログ 参考 SSLとは?<br /> セキュリティ上の意味や仕組み、メリットをわかりやすく解説!おりこうブログDS