追記情報(2018/11/18)
こちらの記事は古いです。最新版の記事とランキングはこちら。
コントローラーはどんどん改良が進んでるので要チェック!!!


さて、今回の最新版の透明型コントローラーはどうなんでしょうか!?
contents
スマホコントローラー(透明型・七代目)購入!!
今回僕はこちらを購入しました〜。一応、「透明型・左右対称・押しボタン式」って名前らしい。会社によって商品名が6代目とか7代目とかあるけど多分中身は一緒。
値段はだいたい1500円、旧タイプよりちょっと値上がりしてる感じ。
メリット・デメリット
メリット
- 旧式に比べて、スマホの画面の視界が広くなった!(特に右上のマップ辺り)
- 押した感触の「カチッ」ってのが絶妙でクソ気持ちいい
デメリット
- 銅のシートで反応しているので手汗が多いと誤射がある
開封の儀
Amazonの箱を開けると、4cmほどのコイツがちょこんと出てきました。(かわええ)
救援物資を表現してるんですかね、ちょっと違う気がするけど。
箱の中身はこんな感じ。
初期の銅パッド版が改良されたみたい、って言うか今までの良いとこを集めましたって感じ。
視界も広くなってるし、透明だし。
装着の儀
待って。付けてから思ったけど、正直左右対称の意味がわからない。
旧式と比べて良い点は、今までより視界が広くなった感じがある。特に画面右上の地図の所!
あとは押した感触はクソ良い!旧式の押しボタン式でも「シュッ…」ってところが、
今回のは「カチッッ!!」ってしっかり音がする、これは気持ちいい。
ただひとつ、難点をあげるとすると、たまに誤射がある。
【動画】実際に透明型左右対称押しボタン式を使ってみた
※音量注意してください、狙撃銃使ってるので、本当に大きいからマジで。
押したときのカチッて音聞こえます?
これが気持ちいいんだ。
ちなみに連射可能な銃は、もちろんボタンを押し続ければ連射できる。
上の動画では何回かリロード中に発射ボタンを押しちゃって反応してない風になっちゃってるけど、実際バッチリ。
※射撃ボタンとスコープボタンの配置カスタムの方法は過去記事にあるので、わからない人は見てみてね。

【荒野行動・PUBG】スマホコントローラー(透明型・七代目)の感想は!?
やっぱり中国の会社とはいっても、改良を重ねてくうちにいいものができていくんですね。今回のはホントに押した感触が今まででピカイチで良いと思いました、ホントに、これ、マジ。
ただ手汗っかきにはちょっとしんどいかなってところがあるので、汗っかきさんはこのタイプはやめておいた方がいいかもしれない。もしくは下の方にリンク貼ってあるので汗っかき用の指サック装着も1つの手だと思いますぞ!
今回のコントローラーはこちら
汗っかきの人にはこちらオススメ。
追記情報(2018/11/18)
こちらの記事は古いです。最新版の記事とランキングはこちら。
コントローラーはどんどん改良が進んでるので要チェック!!!

