bitzenyで無事お支払いできました!!やった💪(‘ω’💪)
店主さんとても優しくて、いい事にちょっと長話してしまいました...ありがとうございました!
鈴木酒屋さん(@sake_online) pic.twitter.com/udUMzF30lI
— ツマル (@87tsumaru) 2018年2月8日
先程、BitZenyでみかんアイスが売れましたw 仮想通貨で駄菓子とか買う時代♪ @87tsumaru さんありがとうございました $ZNY pic.twitter.com/xun5hGkW4x
— オタクな酒屋:鈴木酒店 (@sake_online) 2018年2月8日
静岡朝日テレビの番組「とびっきり!しずおか」の仮想通貨特集で静岡市駿河区で『萌酒』を販売している「鈴木酒店」さん🍶 pic.twitter.com/b72smkzP11
— 静かなる丘 (@Ken107Muro) 2018年2月9日
お店の外観・内観
鈴木酒店さんオリジナルキャラクターと静岡の地酒でコラボしているお酒がお出迎えしてくれます、すぐ目がいきました。 個人的に眼鏡っ娘がタイプ。左側に見える「痛ちょこ」 も欲しかった!
鈴木酒店さんで買った!痛ちょこ!そして、酒たっくさんだよ!!
おーいし!!!
かーわいい!! pic.twitter.com/MmKXNhMG4b— NORA@腹胃亭茶わわ (@alice_kuonji) 2018年2月10日
静岡ではローカル番組でもよく出ている、ずん飯尾さんが来店しているではないか!!
昔ながらのアイスもあります
んー、僕の知らないゲーム機が。。。セガのゲーム本体はセガサターンしかわからないです。。。ただ、いろんな種類のゲームソフトができるみたいです!
店主さんとお話しました
いやもっと聞くことあっただろ!!と思いながら ブログを書いております。
ツマル
気になるお会計はもちろん仮想通貨(Bitzeny)でお支払い!
お会計の流れ
- 買った商品を店主さんがレジに打ち込む(この時点でレシートが出てくる)
- 仮想通貨決済の金額分を店主さんが「もにゃ」で受け取り設定する
- 店主さん側のQRコードを自分の「もにゃ」で読み取る
- 自動で仮想通貨分の値段で換算されているので送金
- 送金確認できたら支払い完了!
支払う側がするのは、QRコードの読み取りと送金の際にパスワードを入れるだけです。
一見、難しそうだけど実際やってみるとすごい簡単でした!開発者まじ神!
レシートが捨てられない
下の方にあるアスキーアートが遊び心があって可愛い!個人的に初めての仮想通貨支払いに加えてこの愛嬌溢れるレシート!ん〜〜こりゃ捨てられませんぜ。。。
ではここで、今までの当店のAAレシートを並べてみましょう(^o^) #アスキーアート pic.twitter.com/GVivmdSlox
— オタクな酒屋:鈴木酒店 (@sake_online) 2018年1月28日
ネットでもお酒販売してますよ!
アクセス
まとめ
お酒×オタク×仮想通貨=鈴木酒店さんしかない!となるわけですね〜。