どうも、ツマル(@87Tsumaru)です。
polcaというサービスで、「この夏できなくて後悔している「貝殻浮き輪インスタ映え」を僕はやりたい。」という企画を出してみたんですが、
polcaの文字数だけではなかなか伝えられない部分もあるので、今回ブログにて、思いを書いてみようかなと、思いました。
今自分がしたいことは何かと言われたら、
「海に行って貝殻の浮き輪の上でインスタ映えした写真を撮りたい。」
これしかない。正直、この夏できなくて後悔している。まだ間に合うはずだ。
— ツマル (@87tsumaru) 2017年9月21日
質問に答えるテイでいきます
もう夏終わりましたけど?
すいません、夏だと撮影を予定している海が、割と人が多いので恥ずかしくてやる勇気が出ませんでした。今なら、1人で集中して撮影できる!そう思ったのです。
え、男でしょ?
バリバリ男です。でも真剣なんです。なぜ、若い女子がお金をかけてまでインスタ映えにこだわるのか?どんな気持ちでやっているのか?やって得るものはあるのか?何に満足できるのか?すごく興味があります。
バカにしてるっしょ?
バカにしていません、なんなら尊敬しています。僕自身、学生時代は陰キャと呼ばれるくらいの人物でした。パリピのようにキラキラしてみたい、でもなれない。いや、なりたくはないんだけど。たまになってみたい時がある、そんな感じです。
やってどうするの?
polcaは今現在ネットリテラシーが高い人達の間でしか、まだ利用されていない気が個人的にしてます。そこで、友達に「polcaってやつで支援してもらったんだぜ!」と自慢します。
↓↓↓
周りの人にpolcaを浸透させて、徐々に世間の経済がなめらかになっていきます。
↓↓↓
最終的に、お金が巡り巡ってみんなの心が豊かになっていくという構造が見たくないですか?僕はそんな社会、見てみたいです。
やって何になるの?
僕の自己実現欲と知的好奇心が、満たされます。記事を読んでる、あなたには「あぁ…アホがいるな」と思わせて、この刺激の強い社会に疲れているところにユルさを与えます。
ツマルさん
ちなみに半分ボケの半分本気です。
もし、このpolcaで繋がれた方とはTwitterだけの関係かもしれないですが、その方の為になれる事はしたいし、
そして微力ながらもpolcaの可能性を伝える事もできるかなとも思います。
(支援される側の気持ちを知りたいっていうのもある。)— ツマル (@87tsumaru) 2017年9月21日
オネエなの?
さっきも言ったように男です。もちろん、男を恋愛的に見たことも見ることもありません。「貝殻の上でカメラを自分に向けることで何を思うのか? 」ただただ、知りたいんです。
ツマルさん
最後に
以上のように僕は今、考えてます。
あなたがこの記事に出会えたことも、ここまで読んでいただけたのも何かの縁ですんで、ぜひ。。。
ちなみにお金はちょっと。。。って方は下からお願いします!
※現在は終了しています。ご支援ありがとうございました!
コメントを残す